2009年2月7日土曜日

SDPAオンラインソルバーの変更6

Javascriptによる自動更新機能(2秒おき)を追加してみた。

各ブラウザに対しての動作確認

Chrome 想定通り動作
Firefox 改行はされないが想定通り動作
Safari 自己防衛?のためかファイルが大きくなったとき、ファイルの後半を読み込んでくれず。経過を知る上では十分動作。
Opera 自己防衛も働かず読み込みも遅いため2秒おきでは固まる。
IE 予想通り動作せず。

今回の機能ではChromeの圧勝であった。ファイルサイズが大きい場合の読み込み速度が他ブラウザに比べ速いのが勝因か。

Safariは自己防衛が働くだけましだが、Operaは固まって読み込みに2秒以上かかり、また固まりの負の連鎖。

Operaでは手動更新にすることにした。

IEのために別に書き直すのは面倒なのでそれは後回し。ほんと面倒なブラウザだ・・。

裏サーバーので問題以外をTESTを選び、CPUを1にすれば、誰でも実験することができる。

0 件のコメント: